姶良・伊佐博多駅「つばめマルシェ」で有機農産物を販売!
2025-03-26
3/18・19(火・水)の2日間,JR博多駅で「つばめマルシェ」が開催され,霧島市・姶良市・湧水町の有機野菜生産者で組織する「霧島有機社中」が出店しました。
つばめマルシェは,新幹線や特急列車で運ばれた九州各県の採れたての農産物や海産物,出来たてのスイーツなどを駅構内で販売するイベントです。この2日間は,霧島市と長崎県雲仙市からそれぞれ5軒が出店しました。霧島有機社中は新たまねぎ,レタス,ビーツなど朝採れの野菜を販売し,両日とも多くの方にお買い求めいただきました。
店頭に立った霧島有機社中のメンバーにとっては,商品の品目やサイズなど,現地のニーズをお客様の生の声から把握する機会となり,「地元で当たり前だと思っていた売り方が大消費地では必ずしも当たり前ではないことに気付かされた。都市部では想定していた以上に有機の付加価値が高く評価されており,輸送経費を勘案しても採算性が高く,販路として有望だ」と話していました。
姶良・霧島地域は県内の有機生産面積の約3割を占めるなど有機農業が盛んな地域であり,豊かな水と土壌,寒暖差の大きい気候を生かして美味しい有機農産物が生産されています。霧島有機社中では,生産者が互いに切磋琢磨しながら栽培技術の向上や販路拡大に努めています。
鹿児島の有機農産物のファンを増やすことを目指し,今後も活動を続けます。

