鹿児島黒牛もも肉のローストビーフ

おいしい作り方
材料・分量
(4人前)
・鹿児島黒牛もも肉(ブロック)★ 400g
・塩・粗挽き胡椒 少々
・タイム・ローリエ 少々
・にんにく(おろし) 少々
・EXVオリーブオイル 適量
・和辛子 適量
・スナップえんどう★ 6本
・実えんどう(まめこぞう) 8本
・ハーブミックス 8g
・お好みのドレッシング 少々
<ステーキソース>
・酒 30ml
・みりん 60ml
・上白糖 15g
・醤油 140ml
・ごま油 30g
・にんにく(おろし) 5g
★:使用した鹿児島県産食材
作り方
- 鹿児島黒牛もも肉に塩、粗挽き胡椒をし、フライパンで表面に焼き色をつける。
- チャック付きポリ袋に1のお肉とタイム・ローリエ、にんにく、EXVオリーブオイルを入れ空気を抜き、袋を閉じる。
- 鍋に温度計を差し、湯の温度を65℃にキープしながら1時間半加熱しお肉に火を通す。
- 鍋に酒、みりん、上白糖を入れ火にかけアルコールを飛ばす。
醤油を加え軽く温めたら火からおろし、しっかりと冷やす。 - 冷えたらごま油、にんにくを加え仕上げる。
- スナップえんどうの筋を取り塩茹でし、冷水にとる。
冷えたら食べやすい大きさにカットする。 - まめこぞうはさやから外し塩茹でし、冷水にとる。
- 茹でて冷ましたスナップえんどうとまめこぞうをボウルにあわせお好みのドレッシングで和える。
- 3のお肉は食べやすい薄さにスライスし、ステーキソースとさっと絡める。
- 盛り付けしたら和辛子を添えて完成。