南京豆腐

おいしい作り方
材料・分量
(4人前)
<南京豆腐>
(流し缶7.5cm×12cm使用)
・かぼちゃ★ 100g
・葛粉 20g
・水 200ml
・酒 50ml
・塩 2g
・砂糖 10g
<飾り>
・スナップえんどう★ 4本
・海老(茹で) 4尾
・きゅうり輪切り 4枚
・ラディッシュ輪切り 4枚
・柚子 少々
<旨出汁>
・出汁 150ml
・薄口醤油 20ml
・みりん 20ml
★:使用した鹿児島県産食材
作り方
- かぼちゃの種を取り、皮を剥き火が通りやすい大きさに切る。
- 1を蒸し柔らかくする。(電子レンジでもOK)
- ミキサーまたは、フードプロセッサーに南京豆腐の材料を全て入れ、滑らかになるまで混ぜる。
- 鍋に3を入れ、火にかけ練る。
しっかりと弾力が出てきたら流し缶に流し空気を抜き、ラップをかけて冷やす。 - 旨出汁の調味料を合わせ火にかけ、沸いたら冷ます。
- スナップえんどうの筋を取り、湯がいて冷水にとる。
- 4を器に合わせたサイズに切り、盛る。
- スナップえんどう、海老、きゅうり、ラディッシュを盛り付け旨出汁をかけ、柚子の皮をおろし金でおろし、添える。